毎月100万人が訪れるソファに特化した人気通販サイト「ソファスタイル(SOFA STYLE)」は実店舗並びに販売店舗を持っていません。
実際「店舗がないと不安なんだけど…」という方も多くいますが、店舗がないことによるメリットもあります。
- 店舗にかかる人件費等のコストをカットできる
- カットした分、商品を安く販売できる
- 対面ではなく自宅で気軽にお買い物できる
このことから、昨今は店舗を持たない家具店を利用する方が増えてきていますよね。
Contents
ソファスタイルに実店舗がなくても人気の理由
- 商品数1,500点からソファを選べる
- リーズナブルで買いやすい価格設定が魅力
- 組み立てが簡単
- 全商品送料無料
- 特集記事「ソファスタイルマガジン」がソファ選びの参考になる
商品数1,500点からソファを選べる
ソファスタイルはソファ専門の通販サイトです。
商品数はなんと1,500点以上。
1人掛け〜2人掛け、ファミリー向け、デザイナーズソファといった幅拾いソファを取り揃えています。
豊富な取扱の中からお部屋のスペースや用途にあったソファを必ず見つけることができるでしょう。
ソファに特化した家具店(実店舗)はあなたのお住まいの地域にありますでしょうか?
ニトリのような家具店はあってもソファ専門店はほぼ見つからないと思います。
店舗で数少ないソファの中から妥協に妥協を重ねて選ぶのではなく、1,500点以上の中からお求めのソファを探す楽しみをぜひ味わってください。

リーズナブルで買いやすい価格設定が魅力
この記事の冒頭でもご説明した通り、実店舗を持たないことでコストをカットでき販売価格を抑えられます。
ソファスタイルも実店舗を持たないため、リーズナブルな価格設定を行っており1万円台〜2万円台のソファもあります。
もちろん、ファミリー向けの大型ソファや機能が充実しているソファは価格が高くなる傾向にありますが、1人掛け〜3人掛け程度のサイズであればそれほどお金をかけずに購入できることがメリットです。
私は現在、ソファスタイルの運営会社カヴァースの家具を使っていますが、リーズナブルと言っても品質も問題なく耐久性も十分です。
組み立てが簡単
通販で家具を購入すると自分で組み立てる必要があります。
ソファ以外の家具はパーツが多く組み立てに数時間要することもありますが、ソファは組み立てる工程がほとんどなく開梱後すぐに使えます。
ただし、一人暮らしの方やご高齢の方など、組み立てに不安のある方はソファスタイル組立設置サービス

ソファスタイル組立設置サービスは2名のスタッフがソファを搬入し、開梱・組立・設置までを代行してくれるサービスです(すべてのソファが対象ではありません)
作業完了後は梱包材を回収してくれるので自分で処分する必要はありません。
スタッフさんは組立に必要な工具を持参するため、組立にかかる時間は30分〜1時間程度です。
- 注文画面のオプションに組立設置サービスを追加する
- 希望配送日時を備考欄に入力する
- 配送日当日スタッフが組立を行う
組立設置サービスは有料オプションです。
組立はそこまで難しくありませんので、1人でも十分組立てることができますし、不安であればお手伝いさんを1人用意しておきましょう。
全商品送料無料
店舗を持つ家具屋からソファを購入した場合、送料はかからないことが一般的です。
ソファスタイルは通販専門店ながら全商品送料無料です(※)
ソファという大きな荷物でも送料を気にすることなくお買い物できます。
※北海道・沖縄・離島は別途送料が発生します。事前にご確認ください。
特集記事「ソファスタイルマガジン」がソファ選びの参考になる
ソファスタイル公式サイトは「ソファスタイルマガジン
ソファスタイルマガジンの記事数はなんと1,000記事以上。
一人暮らしの方向けの記事からファミリー向けの記事、北欧風ソファの魅力を伝える記事など、ソファ選びの参考になる情報が満載です。
家具量販店でソファについて質問したことのある方は、満足のいく返答をしてくれなかった経験があるのではないでしょうか?
インテリアアドバイザーの私から見てソファスタイルはソファのプロです。
この記事を読むだけでソファ選びに必要な情報を学べます。
ソファはインテリアの主役となる家具なので、記事を読んであなたの求めるインテリアスタイル作りの参考にしてください。
ソファスタイルの悪い口コミ・評判
- 人気商品は届くまでに時間がかかる
- 電話が繋がりにくい
人気商品は届くまでに時間がかかる
在庫がある商品は入金から2日〜2週間程度で発送します。
やや発送までに時間がかかりますが、人気商品になると発送までさらに時間を要する場合があります。
配送希望日時が決まっている場合は備考欄に入力してください。
最短納期で届けてほしい場合は備考欄に何も入力しないようにしましょう。

電話が繋がりにくい
ソファスタイルの関連検索ワードの中に「電話繋がらない」というワードがあります。

試しに私も電話してみました。
その結果、本当に繋がりませんでした(笑)
でもこれには理由があるんです。
ソファスタイルの受付時間は平日10時〜15時です(私が電話したのは15時30分でした)
5時間という短い受付時間のため、それ以外の時間帯に電話した方が「電話が繋がらない」と検索していることが予想できます。
土日は受付していないことも検索される要因になっているでしょう。
お仕事や家事で忙しく受付時間内に電話できない方は、お問い合わせフォーム

翌日には返信があるでしょう。
ソファスタイルの良い口コミ・評判

【コーナーカウチソファの口コミ】
買い換えてよかったなと概ね満足しています。
低いタイプで、圧迫感がない。L字型で、オットマンも付けましたが、意外とコンパクトです。でも2人はのびのび寝転がれます。
ソファスタイル公式サイト

【2人掛けソファの口コミ】
肌触りも良くふかふかでとても座り心地の良いソファーです。他の皆さんにオススメのソファーです。
引用:ソファスタイル公式サイト

【ソファベッドの口コミ】
触り心地も少し硬めでしっかりしており、座面は奥行きがあり深く座ることが出来るので、とても良かったです。
引用:ソファスタイル公式サイト

【カウチソファの口コミ】
お値段以上の材質感、クッションボリュームで、満足のいくアイテムだと思います。
引用:ソファスタイル公式サイト

【カウチソファの口コミ】
硬さはちょっと硬めでしたが、沈みすぎず座り心地よかったです!2人以上座れて広いです!
引用:ソファスタイル公式サイト
ソファスタイルは楽天と公式どちらから買うべき?
ソファスタイルは公式サイト以外に楽天市場でも取扱があります。
販売価格は同じなのでどちらから購入しても問題ありません。
ただし、個人的な感想ではありますが、何かトラブルがあった場合、いちいち楽天市場を挟むのは手間がかかります。
公式サイトから購入した方が安心できるでしょう。
ソファスタイルの運営会社情報
販売業者 | カヴァースジャパン株式会社 |
運営責任者 | 青木 康裕 |
住所 | 東京都中央区銀座1-15-7 MAC銀座ビル 3階 |
電話番号 | 03-4455-7298 |
メールアドレス | info@sofastyle.jp |