整備済み中古パソコンが人気のPC nextの評判・口コミをご紹介します。
- 中古でもサクサク動くパソコンがほしい
- 保証がしっかり付帯する中古パソコンがほしい
- 整備済みで信頼できる中古パソコンがほしい
Contents
PC nextの良い評判・口コミ
- 中古でも高品質なパソコンが手に入る
- リーズナブルな価格で買いやすい
- 普段使いには申し分のないスペック
- 安心の1年間保証付き
- お試しでき満足できれなければ返金してくれる
中古でも高品質なパソコンが手に入る


到着を待ち構え、苦手なセットアップをしようと開梱してスイッチ入れたらいきなり使えました! 立ち上がりも処理も早いのでpc苦手な私でも快適にテレワーク生活を送れるようになりました。
引用:PC next公式サイト
「中古のパソコンなんて大丈夫なの…?」と感じる方も多いと思います。
PC nextは不安に感じている方のために3つの品質の約束を公言しています。
整備済み再生品 | 大企業が使っていたパソコンを回収しクリーニング後、メモリの増設やSSD改装などの再生整備を行う。しっかりと整備されたパソコンはサクサク動き快適。 |
面倒な初期設定も代行 | 買ったばかりのパソコンは初期設定が面倒だが、OSのインストールや初期設定済みなので届いたらすぐに使える。 |
Microsoft認定OS | 認定再生PC用プログラム「Microsoft Authorized Refurbisher(MAR)」OSを使用。再生したパソコンで正規のWindowsライセンスを利用でき、品質の保証、セキュリティ更新などもしっかりサポート。 |
安心して使えるように整備で行い、新品同様の高品質パソコンを販売しているのがPC nextです。

保証(後述)も充実しているので安心です!
リーズナブルな価格で買いやすい

この値段でBluetooth、カメラ、HDMIと欲しかった機能が全てあったので大満足です。
引用:PC next公式サイト

電気屋さんに行ったり、ネットで中古パソコンの口コミを調べたりしていましたが、偶然こちらのサイトを見つけ、再生パソコンで、評価も高く、価格も手頃だったので迷わず注文しました。
引用:PC next公式サイト
やはり中古パソコンの魅力はリーズナブルな価格で買いやすいところですよね。
2021年12月24日現在のセール対象品の価格は以下の通りです。
富士通 Lifebook A574 | 29,800円 |
Panasonic Let’s note CF-SZ5 | 39,800円 |
東芝 dynabook B65 (Windows11) | 52,800円 |
※必ず最新価格を公式サイトでご確認ください。
ご覧のように、快適でサクサク動くパソコンが3万円程度の価格で購入できます。

普段使いには申し分のないスペック

この値段で、この動きが有れば家庭で使うには十分です。良い買い物をした気がします。
引用:PC next公式サイト
PC nextは低価格でも普段使い程度であれば申し分のないスペックです。
富士通 Lifebook A574を例に挙げると、
OS | Windows 10 Home |
CPU | Core i5 4310M 2.7@GHz(第4世代) |
メモリ | 8GB |
容量 | SSD(120GB) |
光学ドライブ | DVDマルチドライブ |
無線LAN | 内蔵 |
インターフェース | USB3.0×2 /USB2.0×2 / VGA端子 / HDMI端子 / 有線LAN / ACアダプター |
パソコンに詳しくない方は何を書いているあるかわからないかもしれませんが、「ネットサーフィンをする」「書類を作る」「DVDを見る」といった動作ならまったく問題ありません。

安心の1年間保証付き
PC nextの中古パソコンは1年間の動作保証が付きます。
私も地元のお店で中古パソコンを購入した経験がありますが、そのお店の保証期間はなんと15日でした。
中古パソコンと言えば「すぐに壊れてしまいそう…」というイメージがありますが、1年間という業界最長クラスの保証を誇るPC nextなら安心して使用できます。
保証期間内に不具合が発生した場合は、無償で修理または代替品に交換してもらえます(※バッテリーの消耗は動作保証対象外)
お試しでき満足できれなければ返金してくれる
PC nextで購入した中古パソコンを使ってみて、もし満足できない場合は商品到着から15日以内であれば返金が可能です(※訳あり品に一部対象外あり)
返金はどんな理由でも受付しています。
ただし、自己都合(お客都合)で返金を希望する際は、往復分の送料と再セットアップなどの費用3,300円を差し引いた額が返金されます。
返金保証の申請方法は以下の通りです。
- 到着から15日以内にお問い合わせフォーム
から連絡 - 返金保証に関する返信が届くので手順に従い返送する(送料自己負担)
- 手続き完了から2週間以内に返金される
お問い合わせフォームに氏名、住所、メールアドレス、返金希望の旨を入力し送信してください。
送信後、PC nextからの返信を待ちましょう。
返信前に勝手に返送しないようにしてください。

いかなる理由でも返金してくれるのはありがたいですね!
保証体制も整っていることも好材料です!